#6 上の子の赤ちゃん返りを解決する方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

1年前からずっと下書きに入ってた記事を見つけたので、今さらながら投稿します。

長女が4歳半の年少さん、次女が2歳半だったころのお話。

——————————

ただいま、上の子(年少)が絶賛”赤ちゃん返り中”です。汗

朝起きた瞬間から

おんぶ〜

着替えさせて〜

食べさせて〜

次女ちゃんばっかりだっこしないで〜

ぎゅーして

くつ履かせて〜

保育園いきたくない〜

ずーっとママと一緒にいたい…

 

上の子の赤ちゃん返りは、次女が産まれたときにしていて

もうすっかり終わったものだと思ってた。

「赤ちゃん返りはぶり返す」こともあるんだ…とびっくり。

きっかけはよくわからない。

でも3月になり、これから年少さんから年中さんに進級する不安があるのかもしれない。

どうしたものか…と悩んでいたときに知り合いの男性保育士さんに相談してみた。

いつもガハハハと豪快な笑いをするTheポジティブな40代パパである。

聞くところによると

「子どもって意外に単純だよ!

1. 認めること

2. 上の子と2人だけの時間をつくること

この2つが大事!

下の子を平日保育園に預けて

上の子だけ特別に休ませて

ママと2人でパフェでも食べたら

一気に機嫌が直るよ!」

 

と超具体的なアドバイスをもらった。

さっそく、まずは1. 認めることを徹底的に実践してみた。

長女の不安にはひたすら

「そうだよね。うんうん、わかるよ。」

と共感する。

 

そして2. 上の子と2人だけの時間をつくることも実践した。

先生に事情を話して、下の子だけを保育園に預けて上の子を休ませた。

自分だけ休める!とわかった時点でもうニコニコがとまらない長女。

2人でカフェへ行って、ボリューム満点のプリンパフェを食べた。

ずっとうれしそうにニコニコしてる長女を見て、わたしまでうれしくなった。

確かに下の子が産まれてからは、2人でこんな風に過ごす時間がなかったことに気がついた。

帰るころには、すっかりご機嫌になってくれていた!

しかも次の日からは、イヤイヤすることもなくて、下の子にもやさしくしてくれた。

 

本当にびっくりした!

やっぱりわからないことは、その道のプロに聞くのが1番だと感じた^^

そして子どもも大人と同じように

認めてもらいたいし、共感してもらいたいし、話を聞いてもらいたい。

大好きなひとには、 “特別扱い” してもらいたい。

 

子どもそれぞれと2人の時間を意識的につくっていきたいなと思ったのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA