この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは!2児のママ、すーです。
先日子どもが急遽2週間入院!涙
はじめての入院で、どんなアイテムが必要なのかわからずめちゃくちゃ不安でした。
今回は、実際に子どもが入院した経験をもとに、必要な持ち物リストをご紹介します。
少しでも参考になったらうれしいです。
suu
【子ども関連】必要な持ち物リスト
- パジャマ(うちは、病院で子ども用の病衣をレンタルしました(1日100円くらい)。袖口が広くて着脱しやすい、汗でこまめに着替えが必要、血がつくことがあるのでレンタルしてよかったです。)
- 下着
- インナー
- 靴下(入院中は必要ないので1〜2足でOK)
- サンダル(脱ぎ履きしやすいサンダルが便利!100均にも売ってます)
- 子ども用 歯ブラシ
- 子ども用 コップ
- 子ども用 歯磨き粉
- マグカップ
- ペットボトルにつけるストロー(入院途中で家族に100均で購入してきてもらいました!横になりながら飲めるから便利!)
- 子ども用 はし、スプーン、フォーク
- おしりふき(あると便利!)
- ティッシュ
- お気に入りのタオル
- マスク
- 乳児の場合は、ミルクや哺乳瓶、オムツなど必要なものを準備しましょう
suu
【子ども関連】ひまつぶしグッズ
入院はひまな時間が多くなることが予想されるため、子ども用のひまつぶしグッズ(娯楽用品)は必須です!
- 子どもが好きなおもちゃ(音が鳴らないもの)
- iPad or タブレット
- 絵本
- おりがみ
- ぬりえ
- ノート
- ふでばこ
- ワーク
suu
【付き添いする親関連】必要な持ち物リスト
小さい子どもが入院する場合、親が付き添いするケースがほとんどかと思います。子どもの持ち物に加えて、付き添いする親の持ち物も必要になるので要チェック!
- スマホ
- スマホ充電器
- 寝る時の服(わたしはTシャツとスウェットにしました。病室を出るときもあるので、パジャマっぽいのは避けた方が無難!)
- 下着
- インナー
- 靴下
- 脱ぎ履きしやすいサンダル
- 歯ブラシ、フロス
- 洗顔
- シャンプー
- ボディーソープ
- 化粧ポーチ(入院付き添い中、すっぴんだったので、ほぼ使いませんでした笑)
- リップ(乾燥防止!)
- めがね(必要な場合)
- マスク
- タオル 3〜4枚(自分と子ども用)
- コインランドリー用 小分け洗剤
- ハンガー(あると便利)
- ビタミンサプリメント
- 蒸気でアイマスク(癒し…!)
- アロマ(ハンカチに付けて嗅いでました!)
- 保温ボトル
- マグカップ
- 割り箸
- 箸、スプーン
【付き添いする親関連】食べもの・飲みもの
入院中の親の「食事」については病院に確認しましょう!
わたしが子どもの付き添い入院したときは、子どもの分は病院食があるのですが、親の「食事」は自分で用意する必要がありました。
以下は主に持参したり、途中に家族から差し入れしてもらったものになります!ご参考まで^^
- 500ml ペットボトル 水 x 3本くらい(水は病院にウォーターサーバーがあったので、途中からもらっていました!)
- お茶パック
- インスタントコーヒー♪ (ほっとひと息つける飲み物も持っていこう!)
- 青汁(野菜不足になるので!)
- さとうのご飯
- サバ缶
- カップ麺
- レトルトカレー
- 食パン
- サラダチキン
- お茶漬け
- おやつ(子ども用 / 親用)
- ふりかけ(子ども用)
- ゼリー(子ども用 / 熱でご飯食べられないとき用)
- プリン(子ども用 / 薬飲ませるとき用)
- 果物(差し入れ)
- ブロッコリー(差し入れ)
- ミニトマト(差し入れ)
- 蒸した鶏胸肉(差し入れ)
- 納豆(差し入れ)
suu
【付き添いする親関連】ひまつぶしグッズ
- 本
- ノートパソコン
- ワイヤレスイヤフォン
\スマホからも読める”本読み放題 KindleUnlimited”には助けられました!初回無料なのでおすすめです!/
suu
その他必要なもの
- 現金
- 保険証
- お薬手帳
- ボールペン
- メモ帳
まとめ
以上、子どもの入院&付き添いで必要な持ち物について、わたしたちが実際に用意したアイテムをご紹介しました。
これらを参考に、不安なく入院に備えて必要な持ち物を準備していただけると幸いです。
入院は大変ですが、子どもとゆっくり一緒に過ごす大切な時間として、なるべく快適に過ごすためのアイテムも持ち込んでみてくださいね!
無事に退院できますように…!